記事内に商品プロモーションを含む場合があります
TAG

名古屋造形大

  • 2023年10月23日
  • 2024年1月26日

名古屋地裁判決 名古屋造形大の前学長、建築家の山本理顕さんへの5400万円支払いを同朋学園に命じる

 報道によると、愛知県小牧市から移転し、2022年4月から使われている名古屋造形大の新校舎(名古屋市北区名城2丁目4番1)を巡って、建物の設計者で、同大学の前学長だった建築家、山本理顕さんが報酬の未払い分の支払いを求めた訴訟の判決が2023年10月19日、名古屋地裁であり、大学を運営する同朋学園に対 […]

  • 2023年10月18日
  • 2023年10月18日

【名古屋造形大学】特別企画展 栗本百合子の絵画と空間-はじまりのまえのはじまり- 2023年10月10-28日 同大学ギャラリーで開催

名古屋造形大学ギャラリー 2023年10月10〜28日 インスタレーションに至る前段階を紹介する展示  時間の経過を経た建物の内部空間と向き合いながらインスタレーション作品を手がけた栗本百合子さん(1950-2017年)が、それ以前に制作した絵画や、背景となる資料類を紹介する展覧会である。  栗本さ […]

  • 2022年12月21日
  • 2024年9月16日

拠点からー有馬かおる(キワマリ荘)と設楽陸(タネリスタジオ) 名古屋造形大学ギャラリーで12月9-25日

名古屋造形大学ギャラリー 2022年12月9〜25日 愛知でアーティスト・ラン・スペースを開設した2人  2022年4月に愛知県小牧市から名古屋市北区の名城キャンパスに移転した名古屋造形大学のギャラリーで開かれている2人展である。  2人は、有馬かおるさんと、設楽陸さん。その作品を、それぞれが開設し […]

  • 2022年10月30日
  • 2022年10月30日

若手作家刺激プログラムmotion#6  名古屋市民ギャラリー矢田で2022年10月26-30日 7人が意欲作を出品

名古屋市民ギャラリー矢田 2022年10月26~30日  愛知の3美大の在学生、若手卒業生の現代美術展  愛知県にある愛知県立芸大、名古屋芸術大、名古屋造形大の3大学の実行委が、在学生、卒業後10年程度までの若手を2-3人ずつ選出した現代美術展である。  2020年に開催されたmotion […]

  • 2022年7月1日
  • 2022年6月30日

「あいち2022」芸術大学連携プロジェクト アートラボあいちと4芸大による連続個展

スズキアヤノ、大野未来、山田憲子、杉谷遊人  国際芸術祭「あいち2022」芸術大学連携プロジェクト「アートラボあいちと四芸大による連続個展」が、同芸術祭の会期(2022年7月30日~10月10日)に合わせて開催される。  国際芸術祭「あいち」組織委員会が運営するアートラボあいちのスタッフと、愛知県立 […]

  • 2022年5月23日
  • 2022年5月23日

名古屋造形大学ギャラリーオープニング企画展5月21日-6月25日 登山博文・蓮沼昌宏・渡辺泰幸ほか

just beyond  2022年4月に愛知県小牧市から名古屋市北区(地下鉄名城公園下車)の名城キャンパスに移転した名古屋造形大学の新校舎に開設されたギャラリーで5月21日〜6月25日、オープニング企画のグループ展が開催されている。  出品者は、登山博文さん、蓮沼昌宏さん、渡辺泰幸さんと、「屋外ギ […]

  • 2021年12月22日
  • 2024年3月6日

名古屋造形大学次期学長に伊藤豊嗣さん 山本理顕学長は退任

 名古屋造形大学(愛知県小牧市)のWEBサイトの告知「名古屋造形大学次期学長選任結果について 」(2021年12月21日発表)によると、同大学を運営する学校法人同朋学園の理事会が、名古屋造形大学次期学長に、副学長でグラフィックデザイナーの伊藤豊嗣さんを選んだ。  任期は、2022年4月1日から202 […]

  • 2021年12月7日
  • 2022年5月22日

美術評論家の中村英樹さんが死去 81歳

 2021年12月7日の朝日新聞、毎日新聞によると、名古屋市出身の美術評論家、中村英樹さん(名古屋造形大名誉教授)が11月14日、肺炎で死去した。81歳。  近現代美術を中心に幅広く論じ、「いきのびるアート」「〈人型〉の美術史」「新・北斎万華鏡」など、多数の著書がある。  1940年、名古屋市生まれ […]

  • 2020年10月18日
  • 2022年10月30日

motion#5 愛知の3美大の若手作家展 名古屋市民ギャラリー矢田で10月25日まで 

名古屋市民ギャラリー矢田 2020年10月14〜25日 motion#5 愛知の3美大の若手作家展 名古屋市民ギャラリー矢田で10月25日まで   愛知県にある名古屋芸大、名古屋造形大、愛知県立芸大の3大学の実行委が、在学生、卒業後10年程度までの若手を2人ずつ選出した現代美術展である。  計6人が […]

  • 2019年10月8日
  • 2021年7月22日

大島ハンセン病療養所の「ろっぽうやき」 やさしい美術プロジェクト

 島全体が国立のハンセン病療養所「大島青松園」になっている瀬戸内海の大島で、名古屋造形大教授の高橋伸行さんが代表を務める「やさしい美術プロジェクト」が立ち上げた交流スペース「カフェ・シヨル」。その設立時期に関わるとっておきの話を、2019年9月22日に名古屋市中区橘の崇覚寺であった「なごや寺町アート […]

  • 2019年9月23日
  • 2024年9月16日

なごや寺町アートプロジェクト「しかしかしか」「羊かん彫刻⁉︎」

 「なごや寺町アートプロジェクト」が2019年9月22〜28日、名古屋市中区橘の崇覚寺と日置神社で開かれている。  プロジェクトは2017年、名古屋造形大学の50周年記念事業として始まり、今年で3回目。同大学出身者を中心としたアーティストらの作品で構成される、まちなかアート展である。  今年は、名古 […]

>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG