記事内に商品プロモーションを含む場合があります

岐阜県美術館の展覧会 まとめ(随時追加)

岐阜県美術館とは

 岐阜県美術館は1982(昭和57)年11月3日に開館した。2019(令和元)年11月3日に約1年間の改修工事を経て、リニューアルオープン。その際、それまでのテーマ「美とふれあい、美と対話する」を改め、「対話」を「会話」に、そして「美を楽しむ」を加えた。学芸スタッフが中心となって展覧会をつくり「美とふれあう」場を創造し、教育普及スタッフが中心となって「美と会話」する場を創り出し、新たにアートコミュニケーションチームを置いて「美を楽しむ」時間、空間を来館者とともに育んでいる。

 アートの魅力をより多くの人に体感してもらおうと始めた「ナンヤローネ」の活動をさらに進化。館内にはコンセルジュ機能をもつ「ナンヤローネステーション」が現れた。美術館の情報を全て集約させ、美術館での過ごし方を提案。新たに設けたコミュニケーションルームにはアートコミュニケーターたちの拠点をおき、美の楽しみかたを生み出す場として機能させている。この中には、キッズコーナーも新設。パイプオルガンやミケランジェロの模刻のある多目的ホールには、ゆっくりとコーヒーなどが飲めるカフェコーナーを設置した。ミュージアムショップ「ナンヤローネSHOP」も商品をより充実。展覧会の鑑賞だけでなく、いろいろ楽しみながら、ゆったりと過ごすことができる美術館になった。

コレクション

 岐阜県美術館は1979年から美術品の収集に着手し、良質なコレクション形成に努めてきた。近・現代の絵画・彫刻・工芸等の多岐にわたる美術品とともに、作家の創作のねらいや過程を研究するための資料を収集対象としている。日本の美術では、近・現代の代表的作家の作品をはじめ、岐阜県ゆかりの作家の代表作や、地域の美術を支えた作家を調査研究、発掘してコレクションしている。岐阜県は、明治洋画の重鎮である山本芳翠を筆頭に、熊谷守一、川合玉堂、前田青邨、荒川豊藏ら、日本美術の流れに重要な役割を果たした優れた作家を輩出。同館が所蔵する山本芳翠《裸婦》は2014年に重要文化財に指定された。郷土関連の美術の充実は大きな特徴である。

 海外の美術では、19世紀末に登場した象徴主義を代表するフランスの画家、オディロン・ルドンとその周辺の作家たちを積極的に収集し、個性豊かなコレクションを形成している。

展覧会記事

岐阜県美術館

約330点でルドンの作品を読み解く 岐阜県美術館で2024年9月27日〜12月8日、「『清流の国ぎふ』文化祭2024 PARALLEL MODE:オディロン・ルドン-光の夢、影の輝き-」が開催される。 19世紀後半から20[…]

岐阜県美術館

約30年ぶりの大回顧展 岐阜県美術館で2024年9月27日〜12月8日、「『清流の国ぎふ』文化祭2024 皇居三の丸尚蔵館特別協力 PARALLEL MODE:山本芳翠-多彩なるヴィジュアル・イメージ-」が開催される。 山[…]

岐阜県美術館

南仏でルドンが描いた世界を岐阜県美術館とVRでつなぐ 岐阜県美術館で2024年9月27日〜12月8日、「『清流の国ぎふ』文化祭2024 アートまるケット『つなぐ人 日比野克彦』」が開催される。 岐阜をアートまみれにして楽[…]

岐阜県美術館

神戸智行《一瞬の永遠》左隻 2011年 太宰府天満宮蔵 撮影:山﨑信一太宰府天満宮奉納の襖絵の原画などを紹介する特別展 岐阜県美術館で2024年7月6日〜9月8日、「菅原道真公 1125年太宰府天満宮式年大祭記念 […]

岐阜県美術館

 岐阜県美術館が2024年度の展覧会スケジュールを発表した。☆ルドンコレクションから:聖アントワーヌの誘惑 2024年1月5日~4月7日☆ぎふの日本画 おいしかったよ すばらしい鮎だ 書簡にみる画家と岐阜の人々の交流 20[…]

岐阜県美術館

松山智一、公花、後藤映則、横山奈美、山内祥太が参加 岐阜県美術館で2024年3月29日~6月23日、5人のアーティストの作品を紹介する「クロスアート4 ビロンギング-新しい居場所と手にしたもの-」が開催される。 岐阜県からそれぞ[…]

岐阜県美術館

岐阜をアートまみれにして美を楽しむ 9回目のプロジェクト  岐阜県美術館で2024年1月13日〜3月17日、アートまるケット「展覧会を準備してます、展。」が開催される。 「アートまるケット」は、2015年度から始まった日[…]

岐阜県美術館

八木一夫《ザムザ氏の散歩》1954 年 京都国立近代美術館蔵 八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成 岐阜県美術館で2023年12月19日~2024年2月18日、「走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代[…]

岐阜県美術館

仏教美術、日本画を中心に名品を紹介 岐阜県美術館で2023年10月14日〜12月3日、「越山若水が育んだ美ー福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展」が開催される。 隣接する岐阜、福井両県の文化交流の一環。2021年度[…]

岐阜県美術館

参考作品 トザキケイコ《水の祈り、啓かれる森で》 2021 年 岐阜県出身のトザキケイコさんが祈りをテーマに公開制作  岐阜県美術館(岐阜市)で2023年10月11日〜12月3日、アーティストの制作活動と作品を公開[…]

岐阜県美術館

中ザワヒデキ 《 三五目三五路の盤上布石絵画第一番 》 1999 撮影:黒川未来夫〈方法主義芸術〉とは何か 「IAMAS ARTIST FILE #09 〈方法主義芸術〉ー規則・解釈・(反)身体」が2023年10月[…]

岐阜県美術館

『しろくまちゃんのほっとけーき』(1972 年、こぐま社)より リトグラフ/こぐま社蔵230点で、豊かな作品世界を紹介  「こぐまちゃんえほん」の生みの親、わかやまけん(若山憲、1930-2015年)の多彩な創作活[…]

岐阜県美術館

現実とVR(仮想現実)の融合を試みる愛知県の画家、設楽陸さん  岐阜県美術館(岐阜市)で2023年7月20日〜9月3日、アーティストの制作活動と作品を公開するアーティスト・イン・ミュージアムの第14弾「AiM Vol.14 設楽[…]

岐阜県美術館

円空の精神を受け継ぐ芸術家を顕彰  第11回円空大賞展が2023年1月20日〜3月5日、岐阜県美術館で開催されている。 岐阜県が郷土ゆかりの江戸時代の修行僧、円空の精神を受け継ぐ芸術家を顕彰する取り組み。1999年度に制[…]

岐阜県美術館

「知る」をテーマに2組のアーティスト L PACK. と plaplax が参加 岐阜県美術館で2023年1月17 日~3月19日、「アートまるケット 知るもしるもシル」が開催されている。 「アートまるケット」は、岐阜の言[…]

岐阜県美術館

アーティスト・イン・ミュージアム 岐阜県美術館(岐阜市)で2023年1月21日〜3月12日、アーティストの制作活動と作品を公開するアーティスト・イン・ミュージアムの第13弾「AiM Vol.13 力石咲ちからいしさき」が開催されて[…]

岐阜県美術館

千葉麻十佳 Melting Hida Mountains・大賞作品岐阜県美術館にキューブ空間の14作品を展示 岐阜県美術館で2023年4月22日から6月18日まで、「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN T[…]

岐阜県美術館

参考作品 大平由香理《つなぐ》2019 年 パネルに顔料、箔 熊本県津奈木町蔵アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.12 大平由香理 アーティストの制作活動と作品を公開する岐阜県美術館の「アーティスト・[…]

岐阜県美術館

前田青邨《洞窟の頼朝》1929年 重要文化財 大倉集古館蔵Ⓒ Y. MAEDA & JASPAR, Tokyo, 2022 E4702近代日本画の到達点 岐阜市の岐阜県美術館で2022年9月30日〜11月13日、「[…]

岐阜県美術館

IAMAS ARTIST FILE #08 岐阜市の岐阜県美術館で2022年7月5日~9月11日、「IAMAS ARTIST FILE #08記譜、そして、呼吸する時間」が開催されている。 「IAMAS ARTIST[…]

岐阜県美術館

ラリッサ・サンスール & セーレン・リンド《イン・ヴィトロ》2019年(タグチ現代芸術基金)In Vitro ©︎ Larissa Sansour and Søren Lind, 2019特集:ラリッサ・サンスー[…]

岐阜県美術館

塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない! 人生絵日記  岐阜市の岐阜県美術館で2022年4月23日〜6月26日、「塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない! 人生絵日記」が開催される。 塔本シ[…]

岐阜県美術館

ウィデオー / からだと情報 岐阜市の岐阜県美術館で2021年12月21日~2022年3月6日、「IAMAS ARTIST FILE #07 ウィデオー/からだと情報 木村悟之/萩原健一/堀井哲史」が開催されている。 「I[…]

岐阜県美術館

遥かなる美の境地にむけて、現代の視点から洋画の系譜をたどる 岐阜市の岐阜県美術館で2021年12月10日〜2022年3月13日、「ポーラ美術館特別協力 new-fashioned:日本洋画 美の系譜」が開催される。  西洋[…]

岐阜県美術館

ab-sence/ac-ceptance 不在の観測 岐阜県美術館で2021年10月1日~11月28日、3人(組)のアーティストによる現代美術展「ab-sence/ac-ceptance 不在の観測」が開催される。3人(組)は、ミ[…]

岐阜県美術館

ミレーから印象派への流れ 岐阜県美術館(岐阜市)で2021年10月1~21日、ミレーから印象派へと至る19世紀フランス近代絵画の流れを紹介する「ミレーから印象派への流れ」展が開催される。  新型コロナウイルス感染症の感染拡[…]

岐阜県美術館

アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.11 横山奈美 アーティストが滞在制作するプロセスと作品を公開する岐阜県美術館の「アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.11 横山奈美」が2021年11月[…]

岐阜県美術館

岐阜県美術館、なうふ現代で ゼラチン・シルバー・プリントをベースに絵画と写真のあわいの表現を追究する田中翔貴さんの個展が、岐阜市のなうふ現代で2021年5月15日〜6月6日に開催された。 また、岐阜県美術館では、ア[…]

岐阜県美術館

 素材を強く意識しながらも、従来の工芸の概念に縛られず、柔軟な発想で制作する美術家8人を紹介する企画展「素材転生-Beyond the Material」が2021年4月24日~6月26日、岐阜県美術館で開催される。  一 般 1000[…]

岐阜県美術館

アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.9 三宅砂織  アーティストが滞在制作するプロセスと作品を公開する岐阜県美術館の「アーティスト・イン・ミュージアム AiM」の一環で、岐阜市出身のアーティスト、三宅砂織さん[…]

岐阜県美術館

清流の国ぎふ芸術祭 「清流の国ぎふ芸術祭 ART AWARD IN THE CUBE2020」が2020年6月2日から7月5日まで、岐阜市の岐阜県美術館、岐阜県図書館を会場に開かれている(当初予定は4月18日〜6月14日、新型コ[…]

岐阜県美術館

 2018年11月から改修工事のため休館していた岐阜県美術館が2019年11月3日、リニューアルオープンした。12月22日までは無料開放。 企画展は、所蔵品を紐解く「ETERNAL IDOL」(12月20日まで)、休館中に館外で取[…]

岐阜県美術館

 2018年11月4日から改修工事のため休館していた岐阜県美術館が2019年11月3日、リニューアルオープンする。「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ」を理念に、多様な活動を展開する。12月22日までは、全館無料開放。 企画展は、「エ[…]

最新情報をチェックしよう!
>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG