記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミロ展 2024年-2025年開催

2024年-2025年のミロ展

群馬県立館林美術館

☆スペインの巨匠•ミロ 版画の宇宙 2024年9月28日~12月15日

 バルセロナに生まれた芸術家ジョアン・ミロ(1893-1983)は、ピカソ、ダリと並び20世紀を代表するスペインの巨匠として広く親しまれている。故郷の明るい陽射しと大地を愛し続けたミロは、太陽、月、星、鳥などの自然をモティーフに、それらを大胆に抽象化しながら詩的で宇宙的な世界を色鮮やかに表現した。ミロは様々なジャンルで制作を行ったが、油彩に並びライフワークとして取り組んだのが版画だった。1928年に35歳で本格的に始めた版画の技法は、ステンシル、エッチング、木版、リトグラフなど多岐にわたり、実験と探求を繰り返しながら、90年にわたる生涯で2,500点以上もの版画を世に送り出した。本展は、ミロの初めての版画作品『一羽の小さなカササギがいた』に始まる初期から晩年までの約150点の作品で構成される。

2025年-2026年のミロ展

東京都美術館

ミロ展 Joan Miró 2025年3月1日~7月6日公式サイト

 20世紀美術を代表する、スペイン出身の巨匠ジュアン・ミロ(1893~1983)。その画業の全体を、初期から晩年までの代表作によって紹介する。幅広い層を魅了するミロ作品の真髄を体感できる大回顧展である。

関連記事

開館30周年記念 ミロ展──⽇本を夢みて 愛知県美術館で2022年4⽉29⽇-7⽉3⽇

 東京 2022年2月11日-4月17日 Bunkamura ザ・ミュージアム
 愛知 2022年4月29日-7月3日 愛知県美術館
 富山 2022年7月16日-9月4日 富山県美術館

最新情報をチェックしよう!
>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG