記事内に商品プロモーションを含む場合があります

《Delta Form》(NAZE、UC EAST、伊藤潤) RIM(名古屋)で2024年7月27日-8月4日に開催

  • 2024年8月1日
  • 2024年8月1日
  • 美術

RIM(名古屋市千種区松軒2-4-23) 2024年7月27日〜8月4日

NAZE、UC EAST、伊藤潤

 伊藤潤さんの名古屋市内の自宅1階のギャラリースペース・RIMで開催されている3人展である。出品作家は、NAZEさん、UC EASTさんと、伊藤潤さん。楽しい展示である。

Delta Form

 NAZEさんは1989年、茨城県生まれ。京都精華大学デザイン学部イラストレーションコース卒業。グラフィティカルチャーをベースに制作。パフォーマンスユニットcontact Gonzoの1人としても活動している。

 主な展覧会に、「Flowers」(FINCH ARTS、京都、2020)、「ceramic scramble」(ゲンロン カオス*ラウンジ 五反田アトリエ、東京、2019)、「net/stoke GRAFFITI」(Vincom Center for Contemporary Art、ベトナム、2017)、「VOCA展2016」(上野の森美術館、東京、2016)などがある。

 小品の展示だが、多種多様で面白い。資料を見せてもらうと、過去には、ダイナミックでユーモアに富んだグラフィティを手がけている。今回は、錆びた金属の支持体に描いた宇宙人のような奇妙なキャラクターに筆者は頬がゆるんだ。動物の顔をした横長のティッシュケースもユニークである。

 UC EASTさんは徳島県出身。大阪府在住。クラブカルチャーに触発されたライブペイントから活動を始め、美術やパフォーマンス、デザインなど、コラボレーションを含め、幅広い制作をしている。

 今回は、小さな額に入れたドローイングを壁に展開している。バイオモルフィックな不定形が明快に描かれている。どこかノンシャランとした姿、その多義的でつかみどころがないところが惹きつける。

 よく見ると、図の部分には、額のアクリル板に裏からも形を描き、また部分的にアクリル板の表面に透明な樹脂を付けるなど、支持体と絵具を重層化させているところも興味深い。

 伊藤潤さんは1984年、名古屋市生まれ。名古屋市立大学の芸術工学部と大学院で視覚情報デザインを専攻。現在は絵画を中心に制作している。

 伊藤さんは、学生時代にコマ撮りでドローイング・アニメーションを制作したときの経験から、時空の裂け目のような要素を取り入れた絵画を制作するようになった。最近、人物から静物へとモチーフが変化。横ズレしたように分断されたイメージが時間の流れを主題にはらむようになった。

 今回の静物画は、家族での欧州旅行の際、教会前で見つけた鳥の死骸がモチーフである。横たわる鳥と、そこに供えた花が精緻に描かれつつ、縦線で分断されている。是生滅法の法則、諸行無常の時間、そして、「いまここ」が暗示されている。

最新情報をチェックしよう!
>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG