記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「清流の国 文化探訪『南飛騨 Art Discovery』」岐阜県下呂市で2024年10月19日-11月24日に開催

  • 2024年7月9日
  • 2024年9月29日
  • 美術

総合ディレクターは北川フラム 遠藤利克、巻上公一、田中泯、クワクボリョウタらが参加

 「清流の国 文化探訪『南飛騨 Art Discovery』」が2024年10月19日~11月24日、岐阜県下呂市の南飛騨健康増進センター 一帯で開催される。

 実行委員会の会長は、古田肇知事、山内登・下呂市長。総合ディレクターは北川フラムさん(アートディレクター)。作品鑑賞パスポート(前売)は、2024年7月13日以降、順次販売開始。

参加アーティスト

 内山翔二郎、EBUNE×あぐり、遠藤利克、鬼太鼓座、釘町彰、クワクボリョウタcontact Gonzo、坂田桃歌、鈴木初音、田中望、田中泯津野青嵐中﨑透、西澤利高、平野真美船川翔司、堀田千尋、巻上公一、山内亮二、弓指寛治渡辺泰幸+渡辺さよ

開催概要

期間10月19日(土)~11月24日(日)
開催時間【10月19日~10月31日】 10時00分~16時30分
【11月 1日~11月24日】 10時00分~16時00分
場所南飛騨健康増進センター一帯
(下呂市萩原町四美1557-3)
アクセスJR高山本線下呂駅からバスで約30分
料金【前売】一般 1,000円 高校生 400円 中学生以下 無料
【当日】一般 1,300円 高校生 500円 中学生以下 無料
参加アーティスト内山翔二郎、EBUNE×あぐり、遠藤利克、鬼太鼓座、釘町彰、クワクボリョウタ、contact Gonzo、坂田桃歌、鈴木初音、田中望、田中泯、津野青嵐、中﨑透、西澤利高、平野真美、船川翔司、堀田千尋、巻上公一、山内亮二、弓指寛治、渡辺泰幸+渡辺さよ
主催南飛騨アートプロジェクト実行委員会
問い合わせ南飛騨アートプロジェクト実行委員会事務局
 TEL 070-2795-5325
 E-mail  minamihida-art-discovery@govt.pref.gifu.jp
公式サイト清流の国 文化探訪 「南飛騨 Art Discovery」公式ウェブサイト
https://minamihida-art-discovery.pref.gifu.lg.jp/

北川ディレクターより、開催によせて(公式サイトより)

清流の国、ぎふ。日本最深部の自然と匠。
 岐阜県は、県南部・美濃地域の濃尾平野に木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)が流れ、県北部・飛騨地域に御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳など、標高3000メートルを超える山々が連なり、県土の約8割は森林が占める自然豊かな土地です。
 また、岐阜県は土地の自然を活かした匠(飛騨高山の木工、美濃和紙、美濃焼、関の刃物など)が生まれた地であり、時代の変わり目になった戦い(壬申の乱、承久の乱、関ヶ原の戦い)の地であり、日本のへそ(人口重心)とも言われています。その意味では、この地は「日本最深部」と言えるでしょう。
 この美濃と飛騨の結節点にあるのが、天下の名湯のある下呂市です。18年前全国植樹祭が開催された下呂市萩原地区の南飛騨健康増進センター一帯の森林公園で、このエリアの特徴を活かしたサイトスペシフィックなアートとパフォーミングアーツに加え、マルシェとセミナーを展開し、訪れる皆さんを歓待します。日本列島と岐阜の特徴が凝縮された芸術祭にご期待下さい。
                北川フラム(南飛騨 Art Discovery総合ディレクター)

公式サイト

作品鑑賞パスポート

 アート作品を鑑賞できるパスポート。 パスポート提示で市内観光施設や、パフォーマンスイベント料金割引など各種優待あり。
 一般 1,300円(前売1,000円) 高校生 500円( 前 売400円)中学生以下無料
 販売は、コンビニ各社、Webket、アソビュー!、南飛騨健康増進センター、下呂市総合観光案内所ほか。前売は2024年7月13日以降順次販売開始。

巻上公一+鬼太鼓座公演「ユーラシアの風」

日時:10月19日(土)15:00開演 
場所︰皇樹の杜(下呂市萩原町四美1653)
出演:巻上公一、鬼太鼓座ほか
料金:前売2500円、当日3000円(パスポート提示で2800円)、小中高1000円(全席自由)
※チケット販売開始日・購入方法は後日発表。

企画説明会開催

 今秋、岐阜県下呂市の南飛騨健康増進センター 一帯で開催されるアートプロジェクト、清流の国 文化探訪「南飛騨 Art Discovery」の全貌を、総合ディレクターの北川フラムが発表する。
 約20組のアーティストによる現代アート・パフォーミングアーツと、毎週末開催される岐阜の匠・健康・福祉・食をテーマとした体験型マルシェやワークショップ、セミナーが繰り広げられる37日間のアートプロジェクトに参加し、ともに盛り上げてみませんか?
 プロジェクトに興味のある方、ボランティアサポーターとして参加してみたい方、マルシェに出展してみたい方、是非ご参加ください!

【お申込みフォーム】
https://logoform.jp/form/T8mB/621935

■2024年7月21日(日) 「岐阜企画説明会」
会場:岐阜県美術館 講堂(岐阜市宇佐4-1-22)
時間:13:30~
※7/16(火)申込締め切り
お問合せ:南飛騨アートプロジェクト実行委員会事務局(岐阜県県民文化局文化創造課内)
TEL:070-2795-5325
E-mail:minamihida-art-discovery@govt.pref.gifu.jp

■2024年7月28日(日) 「下呂企画説明会」
会場:星雲会館 天慶の間(下呂市萩原町萩原1166-8)
時間:13:00~
※7/23(火)申込締め切り
お問合せ:下呂市役所 総務部 プロモーション課
TEL:0576-24-2222
E-mail:gco000125@city.gero.lg.jp

最新情報をチェックしよう!
>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG