- 2020年11月19日
- 2020年11月19日
大泉和文個展 Beyond Constructivism スタンディングパイン(名古屋)
STANDING PINE(名古屋) 2020年11月7〜28日 大泉和文個展 Beyond Constructivism 大泉和文さんは1964年、宮城県生まれ。1987年に筑波大学芸術専門学群を卒業し、1993年、同大学院修士課程芸術研究科総合造形を修了した。 名古屋を拠点に活動。1991年 […]
STANDING PINE(名古屋) 2020年11月7〜28日 大泉和文個展 Beyond Constructivism 大泉和文さんは1964年、宮城県生まれ。1987年に筑波大学芸術専門学群を卒業し、1993年、同大学院修士課程芸術研究科総合造形を修了した。 名古屋を拠点に活動。1991年 […]
2020年11月18日の中日新聞(WEB)などによると、2018年10月まで名古屋ボストン美術館があった名古屋市所有の金山南ビル美術館棟(名古屋市中区)で2021年2~5月、英国の正体不明の芸術家バンクシーの作品展が開かれると、名古屋市が2020年11月17日、明らかにした。 同棟は、借り手が付 […]
2020年11月18日の中日新聞(WEB)などによると、「あいちトリエンナーレ」から名称変更し、再スタートすることになった「国際芸術祭『あいち2022』」の組織委員会会長、大林剛郎さんと、芸術監督に就任した片岡真実さんが2020年11月17日、名古屋市内で記者会見した。 各紙によると、大林さんは […]
アッセンブリッジ・ナゴヤ2020 12月13日まで 音楽と現代アートの芸術祭「アッセンブリッジ・ナゴヤ2020」が2020年10月24日〜12月13日(木曜、金曜、土曜、日曜、祝日オープン)、 名古屋港〜築地口エリア一帯で開かれている。 3回目は、上田良さん、丸山のどかさんの作品を紹介する。 […]
3ホールを一体開発 報道によると、 演劇、コンサートの会場として知られる名古屋・金山の日本特殊陶業市民会館の建て替えを計画する名古屋市が、現在の2ホールを3ホールに拡充する。現在の市民会館を取り壊し、北側にある古沢公園を含めて、3ホールを一体で整備する方向。 2022年度以降に基本計画を策定す […]
アッセンブリッジ・ナゴヤ2020 12月13日まで 音楽と現代アートの芸術祭「アッセンブリッジ・ナゴヤ2020」が2020年10月24日〜12月13日(木曜、金曜、土曜、日曜、祝日オープン)、 名古屋港〜築地口エリア一帯で開かれている。 2回目は、三田村光土里さん、折元立身さんの作品を紹介する。 […]
ギャラリーA・C・S(名古屋) 2020年11月14〜28日 坪井孟幸さんは1943年、名古屋市生まれのベテラン作家である。A・C・Sでは、1996年から個展を開いている。 武蔵野美術大学を卒業。現在も名古屋市緑区に住み、作品を発表している。 主に版画を制作してきたが、今回は、ドローイングを中 […]
原菜摘 原菜摘さんは名古屋市生まれ。2009年、愛知県立芸大の彫刻科を卒業している。 筆者は見ていないが、2015年のギャラリーラウラの個展では、自画像をモチーフにした木炭による作品等を発表した。2020、2021年の個展では、花の写真を展示している。2023年の個展はこちら。 原菜摘さんのW […]
多言語字幕付きで配信 大逆事件(1910、11年)の犠牲になった和歌山県新宮市の医師 、大石誠之助さん(1867~1911年、舞台では別名、以下同様)を主人公に、明治末の自由主義者の夢と挫折を描いた劇団メメントCの舞台「太平洋食堂」の上演映像が2022年3月20日から、配信される。 2020年の […]
2020年10月2日〜11月21日、京都市の現代美術 ⾋居及び、⾋居アネックスで開催されている「中島晴美:50 年の軌跡」展に合わせ、11月12日、 中島さんの作品をテーマにオンラインコンフェレンス が開かれた。 中島さんは岐阜県恵那市の陶芸家。同県多治見市陶磁器意匠研究所の所長として、若い陶 […]
イメージフォーラム・フェス2020 最先端の映像表現の祭典「イメージフォーラム・フェスティバル2020」(イメージフォーラム主催、愛知県美術館共催)が2020年11月21〜23日、名古屋・栄の愛知芸術文化センター12階アートスペースA、EFで開かれる。今年で34回目。 テーマは、“オン・スクリー […]
Gallery HAM(名古屋) 2020年10月10日〜11月21日 神野公男さんへのオマージュ セシル・アンドリュさんは、1956年、フランス生まれ。造形美術修士論文のテーマにした荒川修作の作品を通じて、日本文化に興味を持ち、日本政府留学生として東京大で言語、美学を学んだ。1986年、ソルボン […]
クリスマス アート インスタレーションをガラス作家の辻和美さんが担当 名古屋駅前のミッドランドスクエア商業棟1Fの西側メインエントランスに2020年11月11日〜12月25日、クリスマスアートイルミネーションの一環で、ミッドランドクリスマス2020 「Daily Life -reclaimed b […]
2020年11月11日の中日新聞夕刊によると、2022年に開催予定の次回の「あいちトリエンナーレ」について検討していた組織委員会(大林剛郎会長)が、名称を国際芸術祭「あいち2022」に変更する。また、芸術監督は、森美術館(東京・六本木)館長の片岡真実さんに決まった。 片岡さんは初の女性の芸術監督 […]
愛知県在住の美術家、堀田直輝さんの企画による演奏会 音楽と美術、詩をテーマに、愛知県在住の美術家、堀田直輝さんの企画による演奏会《resilence》が2020年10月31日、名古屋市中村区のスタジオ・フィオリーレで開かれた。小規模ながら、現代美術と詩、現代音楽を結び合わせる意欲的な試みだった。 […]
『Distraction Series』第13号より 荒川修作+マドリン・ギンズ東京事務所とReversible Destiny Foundationが、荒川+ギンズが創造したさまざまな哲学、プロジェクトを共有しようと配信を始めた隔週のニューズレター『Distraction Series』の第13 […]
現代美術 ⾋居・⾋居アネックス(京都) 2020 年 10 ⽉ 2 ⽇〜11 ⽉ 21⽇ 中島晴美:50年の軌跡 岐阜県恵那市の陶芸家で、多治見市陶磁器意匠研究所の所長、中島晴美さんの50年にわたる作品を振り返る「中島晴美:50 年の軌跡」展が2020年10月2日〜11月21日、京都市の現代美術 […]
ガレリア フィナルテ(名古屋) 2020年10月27日~11月21日 五月女哲平さんは1980年、栃木県生まれ。東京造形大の絵画科を卒業している。フォーマリズム寄りの立ち位置ながら、イメージや歴史、社会的要素も取り入れ、形や色彩に対する感覚など自分らしいセンスとともに柔らかに絵画のあり方を模索する […]
愛知県立芸術大学サテライトギャラリーSA・KURA(名古屋) 2020年10月10日〜11月8日 設楽知昭退任記念展 愛知県立芸術大学サテライトギャラリーSA・KURA 2021年3月末で愛知県立芸術大学美術学部油画専攻の教授を退任する設楽知昭さんの記念展である。2019年から2020年の近作をま […]
ハートフィールドギャラリー(名古屋) 2020年10月29日〜11月8日 中谷ゆうこ 中谷ゆうこさんは1966年、愛知県出身。わが子2人の赤ちゃんのころの顔が寄り添いながら浮遊するようなイメージを描き、夢広場はるひ絵画ビエンナーレ(愛知県春日町主催、現在は清須市)で優秀賞を受賞したのは、2001年 […]