記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025-26年 首都圏の主な展覧会

2025-26年東京、神奈川(横浜)、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、山梨の美術館・博物館(随時更新)

美術館、ギャラリーへGO!

いま、見ておきたい中部地方、東海地方の展覧会!

2025-26年 中部の主な展覧会

2025-26年 主な中部(東海)の展覧会 愛知(名古屋)、三重、岐阜、静岡、長野、石川、富山、滋賀、京都の美術館・博物館(随時更新)

2025-26年 関西の主な展覧会

2025-26年 関西の主な展覧会 滋賀、京都、大阪、兵庫(神戸)、奈良、和歌山の美術館・博物館(随時更新)

シアター・ナウ!

今、見たい映画! 舞台!

  • 2024年6月24日
  • 2025年9月19日

東海地方(名古屋/愛知、岐阜、三重)と静岡、滋賀、長野、石川、富山、福井のアート、美術館・ギャラリー展覧会情報

⇒2025-2026年 主な中部(東海)の展覧会 愛知(名古屋)、三重、岐阜、静岡、長野、石川、富山、滋賀、京都の美術館・博物館(随時更新) ⇨2025-2026年 主な関西の展覧会 滋賀、京都、大阪、兵庫(神戸)、奈良、和歌山の美術館・博物館(随時更新) ⇒2025-2026年 主な首都圏の展覧会 […]

  • 2025年9月18日

クリムト展 2025年-2026年開催

2025年-2026年のクリムト展 《日本橋三井ホール》 ☆クリムト・アライブ 東京展 2025年7月18日~10月5日⇒公式サイト  美を探求し、新しい芸術表現の形を模索したクリムトの作品の数々に、華麗なクラシック音楽と最新のイマーシブ技術を組み合わせることで、芸術性とエンターテインメント性を兼ね […]

  • 2025年9月17日
  • 2025年9月17日

林繭子展 日動画廊名古屋で2025年9月12-22日に開催

日動画廊名古屋 2025年9月12〜22日 林繭子  林繭子さんは1969年、三重県生まれ。1994年、愛知県立芸術大学大学院を修了。名古屋を拠点に絵画を制作している。  1990年代から2010年ごろまでは名古屋の伽藍洞ギャラリー、その後はガレリア フィナルテなどで作品を発表してきた。個展は東京な […]

  • 2025年9月16日
  • 2025年9月16日

庄司達展-垂れ布シリーズ2025- 名古屋画廊で2025年9月12-25日に開催

名古屋画廊(名古屋)2023年10月13〜21日 庄司達  庄司達さんは1939年、京都市生まれ。生後まもなく転居し、名古屋市で育った。62年、京都市立美術大学彫刻科卒。68年から92年まで名古屋の桜画廊で個展(16回)。68年から2011年まで京都のgalerie16で個展。名古屋画廊での個展は、 […]

  • 2025年9月15日
  • 2025年9月15日

「佐藤克久 こりごりごり」名古屋造形大学ギャラリーで2025年9月4-7日、11-17日に開催

名古屋造形大学ギャラリー 2025年9月4〜7日、11〜17日 佐藤克久  佐藤克久さんは1973年、広島県生まれ。1999年、愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画専攻修了。  名古屋のSee Saw gallery+hibit、東京の児玉画廊などで個展を開いてきた。See Saw gallery+ […]

  • 2025年9月12日
  • 2025年9月12日

特別展「藤田嗣治 絵画と写真」名古屋市美術館で2025年9月27日-12月7日に開催

絵画と写真が交差する創造の軌跡  絵画と写真が交差する藤田嗣治(1886-1968年)の創造の軌跡に迫る特別展「藤田嗣治 絵画と写真」が2025年9月27日〜12月7日、名古屋市美術館で開催される。  若い頃からカメラを所有し、生涯にわたって数千点におよぶ写真を残した藤田嗣治の作品を、「写真」をキー […]

  • 2025年9月11日
  • 2025年9月12日

養⽼天命反転地 開園30周年記念イベント「養⽼天命反転中!Living Body Museum in Yoro」2025年10⽉25⽇-11⽉17⽇に開催

Neon Dance、evala、⼤巻伸嗣らが参加  岐阜県養老町の養⽼天命反転地で2025年10⽉25⽇〜11⽉17⽇、開園30周年記念イベント「養⽼天命反転中!Living Body Museum in Yoro」が開催される。タイトルの《Living Body Museum》は荒川+ギンズが構 […]

  • 2025年9月8日
  • 2025年9月8日

常設企画展 近代名古屋の日本画界 名古屋市美術館で2025年9月27日-12月7日に開催

明治時代末から昭和戦前期にファーカス  名古屋市美術館で2025年9月27日〜12月7日、「常設企画展 近代名古屋の日本画界」が開催される。  明治時代末から昭和戦前期にかけての名古屋と周辺地域の日本画の歴史を辿りつつ、中京画壇の画家の作品を紹介する。同美術館で初めて展示する画家を含む。  第1章「 […]

  • 2025年9月7日
  • 2025年9月7日

オムニバス映画『Mothers マザーズ』シアターカフェ(名古屋)で2025年9月13-21日に上映

名古屋で初公開  オムニバス映画『Mothers マザーズ』が2025年9月13〜21日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで上映される。  5人の脚本家が自己資金により企画・製作したオムニバス映画『Mothers マザーズ』。愛知県内では刈谷日劇で公開済みだが、名古屋市内では初公開である。 スケジュ […]

  • 2025年9月6日
  • 2025年9月12日

小澤香織展 身体の海 海底の庭 L gallery(名古屋)で2025年8月23日-9月7日に開催

L gallery(名古屋) 2025年8月23日〜9月7日 小澤香織  小澤香織さんは1981年、静岡県浜松市生まれ。2004年、名古屋芸術大学卒業。最近では、2023年と、2019年にL gallery、2024年と、2020年に岐阜市のなうふ現代で個展を開いている。  現在の制作地は、砂浜が近 […]

  • 2025年9月2日
  • 2025年9月2日

瀬戸現代美術展 2025 愛知県瀬戸市の尾張東地方卸売市場で2025年9月27日-10月26日に開催

瀬戸現代美術展 2025  愛知県瀬戸市南山口町640、尾張東地方卸市場で2025年9月27日〜10月26日、瀬戸ゆかりの作家たちによる「瀬戸現代美術展2025」が開催される。  2019年、2022年に続き、3回目。  出品作家は、井出創太郎さん、植松ゆりかさん、川西りなさん、城戸保さん、栗木清美 […]

  • 2025年8月31日
  • 2025年8月31日

未知の宇宙を見に行こう! 特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」豊田市博物館で2025年10月18日-2026年1月18日に開催

日本最大級の宇宙展月、火星、そして深宇宙へ―最新の宇宙探査技術が大集結!  特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」が2025年10月18日〜2026年1月18日、愛知・豊田市博物館で開催される。  「深宇宙」とは、地球から200万キロ以上離れた宇宙を指す。  アポロ計画からおよそ半世紀。人類は今 […]

  • 2025年8月30日
  • 2025年8月30日

川端龍子展 日本画壇に挑戦し続けた革命児 愛知・碧南市藤井達吉現代美術館で2025年9月13日-11月3日に開催

50年以上の画業を紹介  愛知・碧南市藤井達吉現代美術館で2025年9月13日~11月3日、「川端龍子展 日本画壇に挑戦し続けた革命児」が開催される。  圧倒的なスケールで超大作を生み出し、画壇に旋風を巻き起こした日本画家・川端龍子(1885-1966年)。  龍子は、自ら主宰した在野の日本画団体「 […]

  • 2025年8月29日
  • 2025年8月29日

市橋安治展 - 没後6年 生誕76年-宗達・ピカソへのオマージュ ギャラリーA・C・S(名古屋)で2025年8月16-30日に開催

ギャラリーA・C・S(名古屋) 2025年8月16〜30日 市橋安治   市橋安治さんは1948年、岐阜県羽島市生まれ。名古屋市を拠点に活動した画家、版画家である。  2008年以降、妻でA・C・S画廊主の佐藤文子さんが市橋さんの誕生日である8月20日に近いお盆の時期に市橋さんの個展を組んでいた。 […]

  • 2025年8月26日
  • 2025年8月26日

新海修・村上典子 二人展 樹・光ー交感する造形ー 加藤栄三・東一記念美術館(岐阜市)で2025年8月6-24日に開催

加藤栄三・東一記念美術館(岐阜市) 2025年8月6〜24日  1954年岐阜県関市生まれ、同市在住の画家・新海修さんと、1962年愛知県生まれ、岐阜県各務原市在住の造形作家・村上典子さんの2人展である。  新海さんは水彩、一部油彩による絵画を出品。村上さんは和紙のインスタレーションだが、モチーフや […]

  • 2025年8月25日
  • 2025年8月27日

「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025」プログラム発表 2025年10月4–26日に開催

©︎小池アイ子 分断へのささやかな抵抗目指す  「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025」が2025年10月4~26日、ロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術劇場 春秋座、THEATRE E9 KYOTO、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、伊藤記念図書館(京都市立 […]

  • 2025年8月21日
  • 2025年8月21日

「髙橋栄一ノ世界inシアターカフェ」シアターカフェ(名古屋)で2025年8月23,24日に開催

岐阜県出身の髙橋栄一監督の特集  岐阜県出身の髙橋栄一監督の特集上映「髙橋栄一ノ世界inシアターカフェ」が2025年8月23,24日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで開催される。  髙橋栄一監督の世界観を存分に楽しめる。全プログラムとも上映後トークがある。 プログラム・予約 ■プログラム 8/23 […]

  • 2025年8月20日
  • 2025年9月6日

アートサイト名古屋城2025 10月11-19日に開催 川田知志の作品を名古屋城御深井丸に展開

3回目の「アートサイト名古屋城」  名古屋市の名古屋城で2025年10月11〜19日、現代アートと史跡が交差する「アートサイト名古屋城2025」が開催される。  名古屋城を舞台に2023年からスタートしたアートプロジェクトの3回目で、2025年度の開催概要が決まった。  今秋は、名古屋城の美的技巧や […]

  • 2025年8月2日
  • 2025年8月2日

洋画家の絹谷幸二さんが死去 82歳

 洋画家の絹谷幸二さんが2025年8月1日、悪性リンパ腫のため東京都内の病院で死去した。82歳。  奈良市出身。東京芸術大大学院修了後、イタリアに留学。アフレスコ(壁画)の古典技法などの研究に取り組み、1974年、安井賞を受賞。豊かな色彩と躍動感に満ちた作品を生み出した。1998年の長野冬季五輪公式 […]

週間記事ランキング

>
CTR IMG